専修大学スポーツなんでも掲示板

581295
専修大学のスポーツ全般を熱く応援する掲示板です。激励や熱い意見をよろしくお願いします
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

とは言え - 名無し

2025/05/19 (Mon) 12:21:50

身贔屓ではなく、駒澤や東洋受かっても
行きたいとは思わない。なんていうか
憧れないんだよね。
向こうもウチにそういうかも知れないけど。

Re: とは言え - 同期のちから

2025/05/19 (Mon) 20:19:01

今晩は。同感ですね!
唯、2部でうちの野球応援をしている中で、駒大や東洋の応援指導部の学生さん達の礼儀正しさに直に接して、自分の現役時と比較すると駒大や東洋も本当に良い大学だと思う様に成りました。
うちが仮に消滅するなら、その前に全国に数多い他私大も消滅する大学が多いでしょうね。
うちは不滅ですよ!

Re: とは言え - 民家園

2025/05/19 (Mon) 23:23:00

最近の記事で見つけましたが、日東駒専で人気のある大学、進学したい大学は日本大学そして東洋大学が続いています。我が専修大学はどちらもビリでした。
箱物ばかりたくさん造ったり、スポーツに大学が無関心で体育会が低迷しメディアに取り上げられなくなったのが大きく影響していると思います。箱根への出場に四苦八苦、東都大学野球の最多優勝回数大学が二部から抜け出られない、ラグビー、アメフト、サッカーなど、かつての活躍が夢のようです。
故森口理事長が神宮球場に現れたときに、観客席から湧き上がるような歓声が上がったことが印象的でした。
大学スポーツに理解のある理事長や学長がいれば、こんな暗黒時代にはならなかったはず。大学スポーツに理解のある人物の就任を期待します。

Re: Re: とは言え - ファン

2025/05/20 (Tue) 07:04:38

大学当局の奮起を期待します。
既に手遅れかもしれませんが。

卓球部も好発進 - ファン

2025/05/17 (Sat) 12:56:06

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a0b561b64633c3ec140e02cbfd48e777c2d5f47
頑張れ 卓球部!

Re: 卓球部も好発進 - みのる

2025/05/18 (Sun) 08:51:56

そうですか…。
優勝目指して頑張れ!

Re: 卓球部も好発進 - みのる

2025/05/19 (Mon) 21:50:37

今、世界卓球やってるけど
めっちゃ面白い。専大卓球は
お家芸のひとつ頑張れ!
谷頭君、首位打者狙おう。
同郷の大の里関も頑張ってるよ。

無題 - 専大ファン

2025/05/19 (Mon) 14:30:52

【バレー部】入れ替え戦確定 チャンスを掴みきれずに敗戦
https://sensupo.com/news/detail/id/28752

日東駒専のなかの世間の専修大学の評価の現実 - 危機感

2025/05/18 (Sun) 09:53:19

https://trilltrill.jp/articles/4141590
世間の評価は厳しいです。
大学当局は猛省してくだ。
5年後には専修大学は消滅するかもしれません。

Re: 日東駒専のなかの世間の専修大学の評価の現実 - 名無し

2025/05/19 (Mon) 12:18:24

宣伝力不足。
スポーツでいえば、東都1部はネットで放送されています。地上波並みだとか。

何でだろう、投稿削除 - デッドボール

2025/05/19 (Mon) 06:20:44

これまでキチンと掲載されていたのが、昨日書き込みをプレビューで確認し、認証番号4ケタ入力して送信したら、即削除となりました。変だな、おかしいなと再度送信したら、同じく削除のうきめにあいました。何でだろう??今回が初めてではありません。

全日本大学駅伝予選会エントリー - J55

2025/05/18 (Sun) 23:00:56

5/24の全日本大学駅伝予選会の
エントリー13名がアップされてます。
新井選手、マイナ選手がエントリー
されてません。

犬塚 知宏(4年)/美濃加茂
手塚 太一(4年)/那須拓陽
福田 達也(4年)/市立橘
藁科 健斗(4年)/横浜
上山 詩樹(3年)/敦賀気比
具志堅 一斗(3年)/コザ
丹 柊太郎(3年)/松山商業
平松 龍青(3年)/中部大第一
和田 晴之(3年)/三浦学苑
水津 智哉(2年)/今治北
田口 萩太(2年)/東京
西岳 政宗(2年)/県立玉名
安斎 陸久(1年)/いわき秀英

全日本大学駅伝予選会。 - 多摩川土手

2025/05/18 (Sun) 18:11:28

専修は極めて重要な大会にて、毎回ベストメンバーを組むことができない。実際、箱根駅伝等の様々な大会での調整失敗を見てきた。今後、この調整こそ最低限の管理としたい。

10,000m平均タイムベスト25大学 - ファン

2025/05/16 (Fri) 22:29:52

https://youtu.be/GaFofLCcIbw?si=XeekOVtyAmlqwIKi
専大は、19位です。

Re: 10,000m平均タイムベスト25大学 - みのる

2025/05/18 (Sun) 10:03:18

そうですか…、。
頑張らないとシード権も危ないぞ!

無題 - 専大1番

2025/05/17 (Sat) 13:53:15

専大・平野大地がTJ手術経て大学初先発 152キロ計測「ロッテでは木村や早坂、寺地が1軍で…燃えてきます」
https://hochi.news/articles/20250516-OHT1T51009.html?page=1


専大の151キロ1年生・梅沢翔大がもう今季3勝目 「負けたくない」ソフトバンクのルーキー強打者とは?
https://hochi.news/articles/20250516-OHT1T51010.html

またもや引き分け - ファン

2025/05/10 (Sat) 16:56:42

専修1 対 1 城西
ロスタイムに残り1分で勝ち越したと思われたが、残り10秒で同点とされる。
残念!

Re: またもや引き分け - 専大ファン

2025/05/10 (Sat) 17:22:09

またですか。

あと1秒、あと1球で勝ちきれない。毎度の専大スポーツの恒例パターン。今年も昇格は期待できない。3部残留か。残念。

Re: またもや引き分け - 同期のちから

2025/05/10 (Sat) 20:06:17

今晩は。野球部は1部を勝ち取ろう!信じてます。

Re: またもや引き分け - ファン

2025/05/13 (Tue) 16:29:20

サッカー部は3部でも勝てず、完全に3部に定着した感じだな。

サッカー部に比べれば、ラグビー部と野球部は2部に踏み止まり頑張っているから、サッカー部よりはマシだ。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.